いい眼鏡

昨日は、眼鏡を買いに久々に丸の内にいった!
新丸ビル成城石井でバイトしようかなとおもった。
丸の内には、たくさんいい思い出がつまってるので大好きで、学生最後のバイトも丸の内でしめたいなぁと。
オアゾにいくと、とても懐かしくかんじた!あんな都会の真ん中でアルバイトができて、いいお客さんとクルーに出会えたことに感謝やな。。って思いました。

あとは無印でもしたい。。
やっぱり時給のいいガールズバーとかより、やってて楽しい!と思えるバイトをしようとおもったょ

就活おわったら週7でバイトしたい!!休みなどいらない!!慣れないとバイトは楽しいと思えんし!稼ぎたいし!

えびしのパンの講師のひとで、めがね好きなひと(まじ美人でおしゃれなの)に教えてもらった眼鏡やでめがねを、かった

最近、コンタクトつけるとごわごわというか目へのストレスをすごく感じてたので、嬉しいです。







f:id:mirantomayatominako:20150729143837j:plain

時をかける少女

金曜ロードショーでやってて久々にみた。

面白いのが、高校生のときとは違う視点でみてたこと!

朝ギリギリに学校に来る茶髪のひと(名前忘れた)がこうすけにちゃんとオナッてきたのかよーとか言っててびっくり、今まで気が付かなかった。
「オナって」っていう用語を子供がみる映画にも入れてるとはね。すげえな。

あとは、あの絵とかね。ネットであの絵について調べたら、魔女おばさんは、あの絵を治してるから、主人公の女の子(名前忘れた)の将来とか推測されてた。茶髪のひとに、未来でも見れるようにしてみるねとかいってたから。

高校生のときは恋愛映画としてみてた笑

オッ

こんにちは



特別な悩みもなく毎日楽しく過ごしているので逆にブログに書くことがないです。


平和ですね(^_^)



最近のわたしは、サークルにもバイトにも行かずに、お芝居を見たり、友達と音楽を流し踊ったり好きな時間に食べ、寝てはちゃめちゃな生活をしています。


〜〜〜わたしの1日の例〜〜〜

7:40起床

9:10学校

16:30学校おわり

17:00ひるね

21:00ひるね終

22:00ふろとごはん

24:00テスト勉強開始

4:30就寝


1700以降の昼寝は習慣化してます昼寝最高


〜〜〜〜✌️✌〜〜〜〜



ところで、アクティブな趣味が欲しいんですけど、超絶マイペースなので1人でできることがいいなぁ〜って思うとやっぱり散歩とサイクリングぐらいしか思いつかないんですよね〜

(全くアクティブじゃない点について)




夏休みたのしみだなあ!!






悩みがあるときに

同じだね。どうしたらいいのかな。


旅にでもでよーか?

どこがいい?

同じだね。



ってなった人がいた。



待って、

恋ってこーゆーことなの?




なんかね、

話は変わるんだけど

日吉ちょっと前から

お付き合いしてる人が

いるんだよね。



また改めて

就活しようと思ったのも

横浜勤務の会社がいいなと

思ったのも

それがあったからなんだけど



やっぱり恋愛に

左右されるのは

よくないなと

改めて思ったんだよね〜



でもさー

やっぱり、側にいたいって

思っちゃうじゃん  笑





同じクラスに

恋愛も就活もキラッキラ

輝いてるななこって子が

いるんだけど


本当に尊敬する 笑

最近。





日吉は高校のときから

どっちもうまく

いかなくなっちゃうんだよね



本当、病める✌️







読書を好きになったきっかけ

今日は本をすきになったきっかけを思い出してみます。

 

中2のときだったと思います。

中学の図書室で伊坂幸太郎の「死神の精度」という本をなんとなく貸りて読みました。

私はこの本を読んで、え、本ってもっと堅苦しい物だと思ってたけどちがうんだ、と思いました。この本は笑う面白さじゃないけれどとても面白くて、この面白さおしゃれだなと思った。とても意味不明ですね。笑

面白さがおしゃれだなっていうのは、テレビのタモリ倶楽部という番組もそうだと思う。笑

深夜にやってて、普通の番組ではやっていないようなことを特集していて、しかもとても面白いという。タモリ倶楽部を毎週見てるという人だったら初対面でもなんとなく信用してしまう。

TBSラジオの爆笑問題カーボイもおしゃれ面白い。長年のラジオ番組だから、きいている人は多いんだろうけど、私の周りではイトコしか聞いてるっていう人しらない。でも、すごく面白い。

 

ぶっちゃけ、死神の制度がどんなストーリーだったか忘れた。

久々に読んでみようと思います。

それで、死神の制度を読んでからは、たくさんの本を読んだ。読書かっけえと思った。でも高校生になってからは図書室に全然行かなくなってしまった。転校してからは行く回数は増えたかな。

短大はいってからも中学のころほどは読んでいなかった。とゆうことでこれからはもっと読もうと思うんだ。

 

そういえば、中学のときまやからかりて重松清の疾走読んだの懐かしいな。気持ちよくないストーリーだったな~~めちゃ暗かった。あまりなにを伝えたいか分からなかった。ただ悲惨なストーリーでうわあ。。かわいそうだな。。と思った。

重松清といえば、きみの友達も読んだ。これは神永はるちゃんの勧めで読みました。

中学生とかが出てきて、うんうんあるある分かってるわ~~っていうストーリで面白かったな。内容あんまり覚えてないけど。

すごく面白かった本は、群ようこの「鞄に本だけつめこんで」。今調べたら、1987年に発行された本だった。すごく昔の本だね。

この本は物語ではないよ。群ようこが読んだ本をすすめてくれるんだけど、この人めっちゃ面白いから、すげーー面白いんだよ!!これは笑う面白さ。この人の本が読みたくなってきた。

 

こうやって書いてると、やっぱり読書好きっていうひとっておしゃれに感じるんだよね。俺きもいな。。

読書がすき!って悪いイメージほぼないよね。

なんかさ、リア充感あるしさー。

まえ、代々木公園でいたカップルで彼の方がシートに寝転がり、休日に彼女と都会の公園で読書するおれかっけえって思いながら(たぶんあれは思ってたと思う)単行本を読んでたんだけど、あれはすごくかっこ悪かった。彼女は何してたかは忘れました。笑

彼女は可愛かったんですが、彼のほうにはうえっっって思った。

まあ実際、芝生の上で読書ってすてきだよね。でも自分に酔ってる感を出すと残念な感じになる。

 

まとめますと、読書ってちょっとサブカルっぽいのかもしれない。